令和元年11月13日 国立博物館 応挙館にて「投扇興に遊ぶ」を開催
秋の佳き日に日本伝統文化をお楽しみくださいました
まずは、江戸千家 家元後嗣 川上先生のお茶
お食事を。
投扇興の始まり 6班に分けての対戦となります
円山応挙「宝船」が優勝品として渡されました。おめでとうございます。
11月28日放送 NHK ネーミングバラエティ 日本人のおなまえっ!に少し投扇興が紹介される予定です。
TEL.03-3772-8889
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2 本寿院内
令和元年11月13日 国立博物館 応挙館にて「投扇興に遊ぶ」を開催
秋の佳き日に日本伝統文化をお楽しみくださいました
まずは、江戸千家 家元後嗣 川上先生のお茶
お食事を。
投扇興の始まり 6班に分けての対戦となります
円山応挙「宝船」が優勝品として渡されました。おめでとうございます。
11月28日放送 NHK ネーミングバラエティ 日本人のおなまえっ!に少し投扇興が紹介される予定です。